T.K.G.の『ぶっ飛び求めて三千里魂』

T.K.G. 面白そうなことなんでもやりたいマン。回りまわってみんな幸せになったら最高

T.K.G.流『バカでも英語が話せるようになる術』

昨今では『留学』という門がそこまで遠いものではなく,ハードルもそこまで高くなくなってきているような気がします。
というのも, 留学の先駆者たちによる《アドバイス》や,場所によっては小学校から英語を学んだりと《英語に触れる機会の増》 環境が整っているということですね!
それでもまだ,  
「わたしは英語が話せないから」「留学先で馴染める気がしない」
などなどのネガティブ要因が足を引っ張るケールもまだまだたくさんあるようですね。

結論から言うならば,気持ち[Sentiment] の問題です!

行きたいんなら行っちゃえよ〜ってT.K.G.は思います!

バカでも気持ち次第で話せる!!

『どうやったら英語を話せるようになるか』 『習得術』
これらに関してはネットなどでも出回っていることなのであえて書いたりはしません。  
「イイな!これなら自分にもできそう!」
って思うことをやってみたら良いと思います。

ここからはあくまでもT.K.G.は…のお話。
以前も触れましたが,T.K.G.は頭はよくありません
はい,バカなんです(笑)
そんな中で自分はどうしたのか。


1 まずは耳をカっぽじって!
英語を学ぶ上で,自分に植え付ける上でなにが大切か。
『耳』なんです。
そう,聞けるかが非常に大切。
赤ちゃんだってそうじゃないですか,最初は話せないけど聞くことはできる。
人間って構造的に話すよりもまずは聞くことに重点が置かれているのでしょうかね?

最初は全部は聞けなくて当然!
聞き取れるものから自分のものにしていけばいい。
どれだけ聞き取れるものを増やすかが大切ですね!


2 ん?今のどういう意味?の心を大切に
ネイティブと会話をしていると当然,
 「今の英語はどういう意味?」
となることが多々あります。
その気持ち絶対流さないでください。分からないからいいやでは絶対身に付きません。
分からない表現を覚え,調べるなり聞くなりの姿勢が大切。
なんて言ったんだろう(意味だろう)聞く憶える使う
の繰り返しです。その繰り返しが英語の発達を生むんです!


3 恥を捨てて,存分にパクリを!
 「自信ないから話せない…」
そんな人はいつまで経っても話せません。その人に上達・マスターはなし。
少しでも習得したものがあったのならどんどん使うことです。
そこでもし間違っていたのなら訂正されるだけ。
その訂正を逆に求める姿勢も大切かも!
そして,マスターへの道に不可欠なのが“パクリ”
良いなと思ったり使えると思った表現があったらどんどんパクりましょう!
それは実際にはパクリじゃなくってマスターに繋がるんです。
でも,
先日の記事でも書きましたが,ネイティブに頼りすぎるとゲンコツをくらうこともお忘れなく。。

大切なのはPassion!!

確かに頭の良さも必要かもしれないけれど,それ以上に異文化を学び習得するには
メンタル情熱・やる気
がキーポイントになる気がします。
地道な努力を重ねて,時には自分の殻を破り,寝る間も惜しんで努力をする。

T.K.G.もそんな地道さを再び出さねばと思う今でした(笑)


Twitter→@kaz_takagi529